
あるべど
パッと見、ただのバカゲーかな?って思ったんですが、オートやスキップ、放置要素、街のレベルアップなど遊びの幅も広く、よく出来たゲームです! とにかくキャラクターの見た目が可愛い上に、至る所でよく動いて表情もコロコロ変わるので、見ていて飽きない演出がすごいです! そして、もちもちのほっぺへの異常なこだわりで、こちらも思わずニッコリしてしまう、幸せ空間が広がっています(笑)
13 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

うっしー
2週間遊んでみた感想を書きます。 キャラクターは可愛く、世界観、ストーリーは面白い、ゲーム性も良く楽しく遊んで行けそうです。 ただ懸念があったのが[初心者ミッション]ゲーム開始から2週間開催されたミッションの中にクリアの難易度が高くクリア出来ずに終わったミッションがありました。 この[初心者ミッション]の難易度設定が運営がユーザーに求める(ユーザーに課す)難易度だとしたら中々、難易度が高く無.微課金にはハードルが高いゲームになりそうだと思いました。
12 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

#G黒光り
とにかく作業ゲーでステージやダンジョンを周回しまくる。期待されてるようなRPG要素があんまりない。序盤にレベル上げができて、ガチャも50連はできるから大体のステージを難なくこなせる。 が、その間のゲーム性がなく、単純作業に飽きる。ステージをクリアしてはストーリを見るの繰り返し。ステージを進めなきゃ新たなシステムに触れられない。それらを乗り越えられるかどうかがこのゲームの評価の分かれ目。 逆に言えばチュートリアルがしっかりされてるから根気よくやればやってほしい。 1つ文句を言うなら、まず敵キャラのバリエーションが少ない。大体同じキャラで飽きる。雑魚敵やモブキャラがこうも味気ないと新鮮味がなくなってくるのがより作業感を増す。というより、クリアが難しい→相性のいいキャラやスキルの育成→ステージクリア という流れが主なので、もっと戦略性あるゲームにしてほしいというのが私の意見。 しかし、キャラごとにストーリーや声がついてるのが強いところなので推しを見つけてそのキャラを育成、完凸目指すなどのプレイでやるのが良さそう。期待を込めての星4とします。 ちなみに私の推しは今のピックアップのヨミです。可愛
21 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました