
味噌カツ
2週間ほどプレイした上での評価です。ハイエンド2Dグラフィックを謳うだけあって見た目は好みです。問題が2つあって1つは操作面。戦闘では敵をタップし攻撃範囲を確認し配置を変え、順番を変え、行動を変え…やりたいことは分かるんだが「これをスマホでやるのはちょっと…」となる。フィールドの移動も快適とは言い難く、せめて街の主要施設くらい簡単にアクセスできればなぁ、と。 もう1つは日課の重さ。時間も手間もかかりプレイヤーの負担はとても大きい。戦闘に加えクエストにフィールドを逃げ回るオブジェの回収に装備の製作などなど…廃課金以外やりたくもないであろうPVPはそもそもカセットの移動でロードを挟むのが億劫。もちろん全てをやる必要は無いのですが…脱落するプレイヤーは少なく無いだろうと思います。
6 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

3 8
某ゲームに多いが、ココがレビュー書くとこなのに、何で他所の媒体に書き直して伝えないかんの?疑問しか出てこないʚ・֊・ɞ⸒⸒ʚ・֊・ɞ⸒⸒ʚ・֊・ɞ⸒⸒。グラフィックの画面固定、自動にしても反応しなくなるのなんで?横画面選ぶとどっち倒れか選べるようにして。。。。。。。 デフォの設定のままゲームしてると火傷しそうなくらいスマホ熱くなるし、グラッフィックの設定でレートと解像度下げてマシにはなるけど、ゲームは重いみたいでフリーズも落ちることも無くはならない。。。。。アカ連携してると古い機種でも遊べるが、プレイ中にも何度も何度も落ちるので、もっと画素減らせるよう選べる数字増やしてもらうか、ロードのBGMも重い原因かも知れんし無しに個別で出来ればマシになるんかな
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
こんにちは、ブラウンダスト2です。
ゲームのグラフィックや設定に関するご意見、ありがとうございます。
ご不便をおかけして申し訳ありません。
いただいたフィードバックは今後の改善の参考にさせていただきます。
貴重なご意見をありがとうございました。

ナイフとフォーク
イベントでは叡智めなコスチュームも多いですが、メインストーリーは割と真面目な王道RPGです。サブクエストなどもしっかり作っており、時間さえあればどんどん進めることができるので非常に面白いです。 ただ、字幕と音声でキャラの言っている単語が違うことが多く、ひどい時には逆のことを言ってたりもします。 またオーディオ面に関して、キャラによって声のボリュームに差があり、場面によって出てくるキャラに合わせて音量を調節したりと少々面倒です。 総合点はかなり高いゲームですが、音声周りは改善の余地がありそうですね。
25 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました